建築設計事務所KADeL

Menu
  1. HOME
  2. ブログ

ブログBlog

生駒市N様邸 工事最終段階の様子
2025-6-15 09:00
現場レポート

生駒市N様邸 工事最終段階の様子

ピクチャーウィンドウで切り取った山と街並みの風景     養生外すのが楽しみな手摺     リズム感ある現しの柱     天井を低くした2Fセカンドリビング的ホ…
泉南市K様邸 写真撮影実施しました
2025-6-8 17:16
現場レポート

泉南市K様邸 写真撮影実施しました

泉南市K様邸にプロカメラマンによる写真撮影に同行いたしました。     可愛いにゃんこ3匹が出迎えてくれて終始癒されながらの撮影となりました。     K様ありがとうございました。…
美しい建築にするためのデティール 「ノイズとはなんぞや!」
2025-6-10 09:00
黒瀬建築ノート

美しい建築にするためのデティール 「ノイズとはなんぞや!」

皆さんこんにちは建築設計事務所 KADeL黒瀬でございます 今回は 「ノイズとはなんぞや!」のお話しを私なりにしたいと思います   世界的な建築家達もこんな言葉を残しています   神は細部に宿る ミー…
【住宅の豆知識】白い丸柱
2025-6-3 09:00
建築について

【住宅の豆知識】白い丸柱

木造住宅で大空間を作る時には構造上、梁を受ける為の壁や柱が必要となります。   できるだけ間仕切りを無くすために、“壁”ではなく“柱”に置き換えて構造をもたせようとするときに、その柱が無骨な佇まいとなることがし…
【住宅の豆知識】模型作りをご紹介します
2025-5-27 09:00
建築について

【住宅の豆知識】模型作りをご紹介します

設計アシスタントの仕事の一つに “模型作り” があります。   ご契約の前段階で 建築デザイナーがお客様のご希望をヒアリングし、それをもとにプランや模型をもってプレゼンテーションをいたします。 弊社ではプレゼン…
【住宅の豆知識】観葉植物とパッシブデザインの関係
2025-5-20 09:00
お役立ち情報

【住宅の豆知識】観葉植物とパッシブデザインの関係

季節もだんだん暖かくなって、街の木々もすっかり緑に染まってきましたね。 お家の中にも、観葉植物などの”グリーン”を置きたくなる季節ではないでしょうか。   実は観葉植物は弊社コンセプトである【パッシブデザイン】…
【住宅の豆知識】猫と暮らす家づくり ~快適&安心な住まいの工夫
2025-5-20 09:00
お役立ち情報

【住宅の豆知識】猫と暮らす家づくり ~快適&安心な住まいの工夫

はじめに 「猫と一緒に暮らすための家を建てたい」——そんなご相談が近年とても増えています。大切な家族である猫たちにとっても、人にとっても心地よい住まいを実現するためには、いくつかの工夫が必要です。 今回は、注文住宅だから…
堺市H様事務所 断熱工事完成しました。
2025-5-15 17:43
現場レポート

堺市H様事務所 断熱工事完成しました。

断熱工事完成しました。     職人さんが丁寧に施工されています。     今後も安全第一で工事を進めてまいりますので、よろしくお願いいたします。   KADeL 関西 …
【住宅の豆知識】正直しんどい「家の掃除」
2025-5-13 09:00
黒瀬建築ノート

【住宅の豆知識】正直しんどい「家の掃除」

皆さんこんにちは建築設計事務所 KADeL黒瀬でございます   今回は 正直しんどい 「家の掃除」のお話しをしたいと思います   今回は建築とは少し離れたお話し ライフスタイルや価値観によって大きく変…
生駒市N様邸 クロス工事完了しました。
2025-5-4 14:23
現場レポート

生駒市N様邸 クロス工事完了しました。

  階段や柱を木で現して温かみのあるインテリアです。     挽き板のフローリングをお見せするのが楽しみです     KADeL 関西 大阪 奈良 兵庫 注文住宅 パッシ…