建築設計事務所KADeL

Menu
  1. HOME
  2. お役立ち情報

お役立ち情報tips

【住宅の豆知識】注文住宅に活かす伝統建築 紀三井寺に学ぶ長寿命な家づくりのヒント
2025-8-19 09:00
お役立ち情報

【住宅の豆知識】注文住宅に活かす伝統建築 紀三井寺に学ぶ長寿命な家づくりのヒント

今回は、私の趣味の一つであります。西国三十三所巡礼を紹介させて頂きます。 その中で、第二番紀三井山金剛宝寺(紀三井寺)を紹介させて頂きます。   まず、三十三所巡礼とは、仏教で信仰されている「観音菩薩」を祀る3…
【公式LINEはじめました!】友だち追加キャンペーン開催中
2025-8-4 13:44
お役立ち情報

【公式LINEはじめました!】友だち追加キャンペーン開催中

このたび、KADeLの公式LINEアカウントを開設しました! 家づくりのヒントや最新の建築実例、見学会などのお知らせをお届けしていきますので、 ぜひこの機会にお友だち登録をお願いいたします。 さらに、公式LINE開設を記…
【住宅の豆知識】大阪万博2025 日本を代表する建築物
2025-7-15 09:00
お役立ち情報

【住宅の豆知識】大阪万博2025 日本を代表する建築物

【住宅の豆知識】大阪万博2025 日本を代表する建築物   大阪万博が開催されてから早や3か月が経過しました。 皆様はもう行かれましたでしょうか。 先日、私事ではございますが縁があり万博に行き非常に感銘を受けま…
【住宅の豆知識】「南向きの土地が一番良い」は本当? ~土地選びのポイント~
2025-6-17 09:00
お役立ち情報

【住宅の豆知識】「南向きの土地が一番良い」は本当? ~土地選びのポイント~

お家づくりを進めるにあたり、初めに進めるのが土地探しです。   その際に、「やっぱり南向きの土地がいいよね」といった話をよく耳にします。確かに、南向きの土地は日当たりが良く、明るいリビングや庭がつくりやすいとい…
【住宅の豆知識】観葉植物とパッシブデザインの関係
2025-5-20 09:00
お役立ち情報

【住宅の豆知識】観葉植物とパッシブデザインの関係

季節もだんだん暖かくなって、街の木々もすっかり緑に染まってきましたね。 お家の中にも、観葉植物などの”グリーン”を置きたくなる季節ではないでしょうか。   実は観葉植物は弊社コンセプトである【パッシブデザイン】…
【住宅の豆知識】猫と暮らす家づくり ~快適&安心な住まいの工夫
2025-5-20 09:00
お役立ち情報

【住宅の豆知識】猫と暮らす家づくり ~快適&安心な住まいの工夫

はじめに 「猫と一緒に暮らすための家を建てたい」——そんなご相談が近年とても増えています。大切な家族である猫たちにとっても、人にとっても心地よい住まいを実現するためには、いくつかの工夫が必要です。 今回は、注文住宅だから…
【住宅の豆知識】インテリア
2025-4-15 09:00
お役立ち情報

【住宅の豆知識】インテリア

今回はインテリアについてお話をしたいと思います。 住みたい家をイメージする時、皆さんは何から考えますか?   外観、内装、間取り、床の素材、クロスの色・・・人それぞれあると思いますがその上で自分好みのソファやテ…
【住宅の豆知識】~マンションor戸建て~
2025-3-18 09:00
お役立ち情報

【住宅の豆知識】~マンションor戸建て~

マンションにするべきか、戸建てにするべきか。 これからマイホームをご計画されていく中でこの2択でお悩みの方も多いかと思います。   それぞれに特徴がありますので本日は簡単にマンションと戸建てのよく挙げられるメリ…
【住宅の豆知識】住宅ローン控除について
2025-2-18 09:00
お役立ち情報

【住宅の豆知識】住宅ローン控除について

住宅ローン控除の現状   昨年末税制改正にて令和7年の住宅ローン控除の方向性が決定しました。     出典:国土交通省「2024年度 住宅税制改正概要」   令和6年同様、子育て世…
【住宅の豆知識】大阪府立近つ飛鳥博物館
2025-1-21 09:00
お役立ち情報

【住宅の豆知識】大阪府立近つ飛鳥博物館

今回は大阪府河南町にあります。近つ飛鳥博物館をご紹介したいと思います。   「近つ飛鳥」という地名は、古事記に記載があり、履中天皇の弟(後の反正天皇)が、難波から大和の石上神宮に参向する途中で二泊し、その地を名…