建築設計事務所KADeL

Menu
  1. HOME
  2. ブログ
  3. 【住宅の豆知識】サニタリールーム集 メリット/デメリット
【住宅の豆知識】サニタリールーム集 メリット/デメリット
公開日
2025-9-23 09:00

毎日使う洗面スペース。皆さんはどんなポイントを一番大切に考えますか?

 

例えば…

・洗濯や収納をスムーズにしたい→タオル類をそのまま直せる大容量収納、アイロンがけスペース

 

・デザイン性を重視したい→おしゃれな見た目や空間の一体感

 

・掃除を楽にしたい→継ぎ目の少ない素材やシームレスなデザイン

 

・身支度のしやすさ→メイクやヘアセットに便利な広さや照明

 

・家族での使いやすさ→朝の混雑を避けられる二人同時使用やレイアウト工夫

 

・ペットを洗いたい→ボウルの大きさや水栓選びがポイント

 

何事にも言えますがメリットがあればもちろんデメリットもあります。

・収納重視→大きな収納スペースを設けるため、部屋を広くとる必要がある

・デザイン性重視→収納が少なめ、掃除がしづらい場合がある

・掃除のしやすさ→デザインが限られる可能性大

・身支度のしやすさ→照明や配置にコストが掛かる

・家族での使いやすさ→広いスペースが必要

・ペットを洗いたい→洗面ボウルの選択肢が少ない

 

人によって重視するポイントは様々。

皆さんはどのような洗面スペースが理想ですか?

 

KADeL 設計アシスタント Shimo.

関西 大阪 奈良 兵庫 注文住宅 パッシブデザイン

建築 設計 デザイン 建築家

 

関西/ 大阪 兵庫 奈良 数々の受賞歴のある KADeLの注文住宅はこちらへ

おしゃれな建築実例やルームツアー動画を掲載したKADeLのInstagramはこちら